« なつかしの、アニメの実写版や、映画、CMにびっくりしたり、喜んだり。 | トップページ | 猫背の姿勢に気をつけてください。!! »

24時間テレビ35、(2012年度)を見て少し感想!!

日本テレビ系の2012年度の「24時間テレビ35」、日曜日の午前中を中心に見ました。

土曜日は、嵐の二宮くんのドラマを見ましたが、ところどころしか見れなくて、

終わりの方も見ようと思いましたが、眠くて見れませんでした。

だから、ストーリー的なものの内容がわかりませんでした。

残念でした。

日曜日の午前中・・・・・。

何年か前に、「きんさん、ぎんさん」のおばあさん双子の姉妹の100歳にあやかって、100番、100番って

CMが話題になり注目されていました。私と同じ8月1日生まれだったと思います。

それで、当時、何かと私はあやかりたいと思ったものでした。

今は、ぎんさんの娘さんたち4姉妹がご高齢で元気ということで雑誌とかテレビとかひっぱりだこですが、

24時間テレビのコーナーでも、出演なさっていました。

でも、いろいろと元気なことの秘訣とかニュースの話題とかよく知ってらっしゃるし、

ぎんさんの教えをよく覚えてらっしゃる。苦労話もあったみたいです。

ニュースの話題とか、今の時代に足りたいものとか、いいことを学びました。

辛抱するとか、コミュニケーションが足りないとか、

しゃんしゃんと答えていて私はびっくりしました。

これからもいろいろとあやかりたいです。

そして、話は変わって、ダーツの旅って、いろんな人が行くのだけど、

行ったら、ハッケンがあっておもしろいですね。

笑っていたことが多かったような気がする。

「その人にとって、名曲コーナー」で、みんなが知ってる歌が思いがけないところで

使われていたのは、びっくりしました。

いろんな名曲見たかったけど、一部しか見れませんでした。

ダンスの大会とか、いろんな人の絆の話とか、名シーンはたくさんありました。

サッカーのある女の子のための追悼試合もよかったです。

いろいろと心配りがうれしい試合でした。

ミニミニ動物園の出張の話もいい企画でした。

間寛平さんを支えた、人たちの話はびっくりしました。

いい絆があるんだなと思いました。

北斗晶さんの家族が、マラソンするというのも、注目でしたね。

でも、その間、家族の絆とか、家族が思いやりを持って、接してるということがわかって、

すごい家族だなと思いました。鬼嫁では、ないと思いました。良い家族だなと思いました。

他にも、いい話はいっぱいありました。歌もよかったです。

でも、じっくり見たかったなと後悔しています。

また、来年いい24時間テレビの感動を見せてほしいと思いました。

(追伸、終わったあとの番組で、「キャンディキャンディ」のいがらしゆみこ先生が、

北斗さんちの、家族を「キャンディキャンディ」風に描いてましたね、うらやましいと

思いました。ステキなイラストでしたね。そこのところだけ、私は、見たのでした。

ところどころしか見ていないときが多いです。)

|

« なつかしの、アニメの実写版や、映画、CMにびっくりしたり、喜んだり。 | トップページ | 猫背の姿勢に気をつけてください。!! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

自分もところどころってかほとんど見てなかった・・・
切なくなってくるから苦手なんですよ

投稿: poo | 2012年8月28日 (火) 09時33分

pooさん、コメントありがとうです。
一緒に感動して泣いちゃうってことでしょうか?
感動がいっぱいあるものね。

投稿: saku18megu | 2012年8月28日 (火) 17時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 24時間テレビ35、(2012年度)を見て少し感想!!:

« なつかしの、アニメの実写版や、映画、CMにびっくりしたり、喜んだり。 | トップページ | 猫背の姿勢に気をつけてください。!! »