元気と感動とあきらめない心をありがとう。(ワールドカップバレーボール2011女子ラストの試合)を見て
感動しました、ワールドカップのバレーボール 2011年女子の試合・・・。
11月18日が、最後の試合だったのですが、
ねばってあきらめないこころと
チームの団結力・・・・。 ボールを追いかけられるところは追いかける。
どんなボールでも、とれるってところもすごいなあと思いました。
強豪でも、ひとつ、ひとつ乗り越えていくチームでの一生懸命さは、感動しました。
新しいチームなのに、ここまでできるなんて
なんてすごいのでしょうと
驚きました。
今後の活躍も見逃せないなあと
思いました。
試合に出られない人の分まで
みんなが協力して試合をやったって感じです。
私は最初、はじめの方をみてあとは、スポーツニュースでと思ったのですが、
点差がないシーソーゲームの試合を見ると、
最後まで見てしまった私でした。
私も元気と、チームの団結力のすばらしい感動をもらって、
さわやかになりました。満足した心でいっぱいの私です。
では、yahoo経由
スポーツナビのニュースを下記にのせておきますね。
2011年11月18日
日本、強豪米国に圧勝し4位 五輪出場は最終予選へ持ち越し=女子バレーW杯
来年のロンドン五輪出場権をかけたバレーボールのワールドカップ(=W杯、11月4日~12月4日、東京など)は18日、東京・代々木第一体育館などで行われ、全日本女子(以下、日本)は、米国を3-0(29-27、25-23、25-18)で破った。イタリアが2大会連続で優勝、敗れた米国は2位となった。
日本は8勝3敗(勝ち点24)で五輪出場権を獲得できる3位以内は逃したものの、1989年東京大会以来となる4位で大会を終えた。日本の五輪出場権獲得は世界最終予選(2012年5月19~27日・東京)へ持ち越される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000019-spnavi-spo
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHK、プラタモリ、松山編その1、見ましたか?(2016.02.05)
- 新春ドラマ、フジテレビ 坊ちゃんロケ地に、??って、わからんかった。(2016.01.04)
- フジテレビ新春ドラマ、坊ちゃん、出演者いっぱい決まって、うれしい。(2015.12.23)
- ちゅらさんの、おばあ、今までありがとうね。(平良とみさん、亡くなる。)(2015.12.06)
- 女優、川島なお美さんが、亡くなってショックでした。(2015.09.26)
コメント
燃えましたね~!
ドイツ戦もアメリカ戦も胸が熱くなる熱戦でした。
日本、本当に強かった!
諦めない事の大切さを教えてもらいました。
投稿: チョコミント | 2011年11月19日 (土) 15時01分
チョコミントさん、コメントありがとうです。


どんなときでも諦めなかったチームに感動しましたでしょ。オリンピックの切符をとるのが楽しみです。
投稿: saku18megu | 2011年11月19日 (土) 20時16分