« お家のお掃除の季節、プロのお掃除、業者さんのお掃除頼むならお早めに。 | トップページ | ミネラルウォーターの名称 地下水でないものは知らなかった。 »

ドラマ「家政婦のミタ」第5話の感想!

日本テレビ系列、ドラマ「家政婦のミタ」を見て第5話の感想です。

TVガイド(東京ニュース通信社発行)参考にしています。

お父さんの恵一(長谷川博巳) 長女 結、 長男 翔 、次男 海斗 、次女 希衣、

の5人ぐらしの一家は、母をなくして家政婦さんの三田(松嶋菜々子)さんに

お手伝いにきてもらっています。

お父さんは、自分が自分の住まいから離れた方が子供たちのために良いと

考え、三田さんに世話をたくし、しばらく、出るみたいです。

でも、この話をとなりの家の真利子(佐藤仁美)に聞かれ、回覧板を持っていったときに

いろいろ三田さんとか子供たちはいろんなこと言われたり、

噂を言いふらされたり、

タイヘンなことがおきたみたいです。

長男 翔は、噂のことを学校とかのバスケット部のみんなとかに言われたり、

タイヘンになってたみたい。

でも、長男らしいことが家でも、できないし、

学校でもバスケット部でも、リーダーみたいなことが

できないから、 ゲームセンターで八つ当たりして、

お父さんは呼び出しされるし、(そのときは、三田さんが一緒についてきてくれました。)

お隣の真利子さんのいやみ行為に、腹が立つし、

三田さんには、長男さんは、ストレス解消みたいなことをさせるし、

もう、自分が何をしていったらいいのかわからない状態になったみたいです。

三田さんは、長女 結のいうことと、長男 翔のいうこと

そのときに応じて聞いてたみたいです。

でも、「笑うことはできません。笑顔をみせることはできません。」と翔に断りました。

でも、お隣の家に三田さんは翔に言われて 落書きをするのですが、

家族の人の役に立ちたいという思いが少し見えたように思いました。

お母さんの気持ちも出てきたようで、

翔がバスケットボールのユニホームを捨てようとしたとき

探してくれてました。

そんな心づかいに翔は、三田さんに「ありがとう。」って言葉が

出てきました。

三田さんの家族はどんな家族だったのかなってことも気になります。

そんな、三田さんが活躍していく中で、ありがとうの言葉が

増えていったらいいなあと私は思いました。

でも、お父さんは、好きな人には、さけられてるみたいです。

別に好きな人がいるみたいです。

今後お父さんは、

阿須田家に はやく帰ってこられるかなあ。

それには、三田さんの活躍がたくさん必要なようです。

まだ、家族の難題はつづくみたいです。

|

« お家のお掃除の季節、プロのお掃除、業者さんのお掃除頼むならお早めに。 | トップページ | ミネラルウォーターの名称 地下水でないものは知らなかった。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

「家政婦のミタ」今週、録画を忘れて見落としてしまいました
でも、メグさんのブログで、内容がわかりました。
ありがとう

投稿: cyocomama | 2011年11月12日 (土) 22時27分

cyocomamaさん、コメントありがとうございます。
お役に今回たてたみたいでうれしいです。
また、ドラマ楽しんでください。

投稿: saku18megu | 2011年11月12日 (土) 23時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマ「家政婦のミタ」第5話の感想!:

« お家のお掃除の季節、プロのお掃除、業者さんのお掃除頼むならお早めに。 | トップページ | ミネラルウォーターの名称 地下水でないものは知らなかった。 »