「VS嵐」の「ジャイアントクラッシュ」の巨大オブジェに感心した。
今日、私はフジテレビ系列「VS嵐」の番組を初めて見ました。
いろんなゲーム満載で、楽しめる番組ですね。
ゲームの大道具とか、小道具などを用意するのも、たいへんだなと思いました。
いろんなものが、おおがかりで作られているので。
デュアルカーリングとか、その他のゲームなかなか、工夫してあるなあと思いました。
私が一番、すごいと思ったのは、
「ジャイアントクラッシュ」
ブロックと巨大オブジェの製作には、
どんな工夫がなされているんだろうと
不思議でした。
おまけに今日は、ブロックのバランスがくずれると
巨大オブジェが壊れるらしいのですが、
うさぎ年のチームにちなんで、うさぎのオブジェをつくってました。
でも、うさぎのオブジェは最後、ブロックをぬいても
倒れなかったのです。
その倒れないうさぎのように、うさぎ年、いい年になってくれるといいのになあと
思った私でした。
工夫たくさんの番組ですね。
何日がかりで、大道具、小道具、作るのかなあ。すごい日数かかるのかな?
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- NHK、プラタモリ、松山編その1、見ましたか?(2016.02.05)
- 新春ドラマ、フジテレビ 坊ちゃんロケ地に、??って、わからんかった。(2016.01.04)
- フジテレビ新春ドラマ、坊ちゃん、出演者いっぱい決まって、うれしい。(2015.12.23)
- ちゅらさんの、おばあ、今までありがとうね。(平良とみさん、亡くなる。)(2015.12.06)
- 女優、川島なお美さんが、亡くなってショックでした。(2015.09.26)
コメント